群像社ロゴ     群像社ロゴ  


都会では出会えない「野生のロシア」がここにある
森 ウラル年代記A
カバー写真

モスクワから東へ1500キロ以上も離れた
ヨーロッパとシベリアを分かつロシアの果てウラルでは
人も動物も木も川も、ひとつの森をなして生きている。
ときに恵みをもたらし、ときに自然のきびしさをむきだしにする
 森の中で生きなければならない人々を描いた四つの短編と
ユーラシアの作家ならではのアジア的物語二編をおさめた
 辺境のロシア文学。

定 価:1300円(税別)

著者 マーミン=シビリャーク
訳者太田正一(オオタ ショウイチ)
叢書名:群像社ライブラリー 29
ISBN978-4-903619-39-2 C0398
出版年:2013.5
判型:B6変 頁数:176ページ
在 庫:アリ
分 野:ロシア文学
▼目次・著者について

 ウラル年代記 3部作
 @ 『春の奔流』
 B 『オホーニャの眉』
 

 

 
 

 

読者より


 
読者の声

群像社の書籍に関するご感想をinfo@gunzosha.comまでお寄せください。 


Copyright (c) GUNZOSHA Publishing Co., 2000 All Rights Reserved.
1-5-17-32, 113-0033, Tokyo, JAPAN TEL/FAX 81-3-5803-9515
##### info@gunzosha.com #####